あい愛オレンジカフェ
HOME > 事業一覧 > あい愛オレンジカフェ
「あい愛オレンジカフェ」は、どなたでもご参加いただけます。
連絡先
あい愛・コミュニティカフェから認知症カフェへ
私たちは、三里塚光ヶ丘にて、コミュニティカフェを2011年夏に始めました。
コミュニティカフェは、子どもからお年寄りまで気軽に立ち寄れる憩いの場です。
地域の方々のご希望を伺いながら、小さな相談など情報交換ができる場として
喫茶スペースを設けました。
地域の方の手作り作品の展示販売、福島県産品の物品販売などを行い、
売上の一部を日本財団東日本大震災募金、
福島県郡山市の「放射能被害から子どもを守る基金」に寄付しました。
三里塚光ヶ丘の店は2015年2月に閉店とし
2015年4月より、認知症カフェとして新しいカフェを始めました。
あい愛の認知症カフェ
~あい愛オレンジカフェ~ へ、いらっしゃいませんか?
※2020年3月~開催を見合わせております※
* * *
「認知症カフェ」というと特別なカフェのように感じられるかもしれませんが
どなたも気負わず気軽に立ち寄れるカフェとして親しんでいただければ
という思いで開催に至りました。
◎『あい愛オレンジカフェ』は、
こころあいホーム&富里市福祉センターで
毎月第1・4水曜日を中心に開催しております。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
※2020年3月~開催を見合わせております※
※2020年3月~開催を見合わせております※
* * *
「認知症カフェ」というと特別なカフェのように感じられるかもしれませんが
どなたも気負わず気軽に立ち寄れるカフェとして親しんでいただければ
という思いで開催に至りました。
お茶とちょっとした手作り お菓子を用意しています♪ ほっと一息、 休息していってください。 今後の開催にあたり、 こんな話が聴きたい こんなことをしてみたい等 ご希望がありましたら お気軽にスタッフに お話しください。 相談しながら 進めていきたいと 思っています。 | ![]() |
◎『あい愛オレンジカフェ』は、
こころあいホーム&富里市福祉センターで
毎月第1・4水曜日を中心に開催しております。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
※2020年3月~開催を見合わせております※
『あい愛オレンジカフェ』会場案内 | |||
毎月 第1水曜 13:30~ こころあいホーム にて ▼基本的に第1水曜開催となっておりますが、 諸事情により開催日時が変更になる場合があ ります。詳しくはお問い合わせください。 (TEL:0476-91-1072) | ●こころあいホーム● ・富里市御料1139-32 ・無料駐車場あり | ||
毎月 第4水曜 13:30~ 富里市福祉センター にて ▼基本的に第4水曜開催となっておりますが、 諸事情により開催日時が変更になる場合があ ります。詳しくはお問い合わせください。 (TEL:0476-35-6360) | ●富里市福祉センター● ・所在地:富里市七栄653-2 (市役所・富里中学校近く) ・無料駐車場あり ・「富里中学校」バス停より徒歩5分 | ||

物忘れが心配な方 積極的に動いて、 楽しんでください。 | 物忘れが心配な方のご家族 少しの間、心配せず リフレッシュしてください。 | |
仕事を少し離れて、 楽しんで参加してください。 | 積極的に動いて、楽しんでください。 認知症について、理解をしていただき、 近くに物忘れが心配な方がいらしたら、 次回、誘って一緒にいらしてください。 |
特定非営利活動法人あい愛
℡0476-35-6360
℡0476-35-6360
----------------------------------------------------------------------------------------
あい愛・コミュニティカフェから認知症カフェへ
私たちは、三里塚光ヶ丘にて、コミュニティカフェを2011年夏に始めました。
コミュニティカフェは、子どもからお年寄りまで気軽に立ち寄れる憩いの場です。
地域の方々のご希望を伺いながら、小さな相談など情報交換ができる場として
喫茶スペースを設けました。
地域の方の手作り作品の展示販売、福島県産品の物品販売などを行い、
売上の一部を日本財団東日本大震災募金、
福島県郡山市の「放射能被害から子どもを守る基金」に寄付しました。
三里塚光ヶ丘の店は2015年2月に閉店とし
2015年4月より、認知症カフェとして新しいカフェを始めました。
-----------------------------------------------------------------------------------------