あい愛クラブ:縁日♪ -2015.9.21

HOME > あい愛日誌(あい愛クラブ) 


こんにちは、あい愛クラブです。


8月もそろそろ終わりの頃でしたが、
まだまだ夏を楽しもうと風物詩の 『縁日』 をスタッフ一同で企画しました。


遠山中学校の2年生のお二人が、職場体験ということでお手伝いしてくださり、
若さいっぱい、可愛さいっぱいで縁日を盛り上げてくれました。


初めは皆さまと作ったおみこし(9/15日誌参照)が登場!

image005.png 

中学生が元気に担いでくれました!


***


縁日のメインは 射的 ヨーヨーつり です。

image007.pngimage009.png


なかなか当たらない射的に何度も挑戦したり、

ヨーヨーが何個までつれるか記録に挑戦したりしながら、

手作りの綿あめとかき氷を食べました。



ビンゴゲームでも中学生が大活躍で進行してくれました。


皆さまもスタッフも童心に返り、中学生と共に楽しむことが出来ました。
遠山中学校のお二人、ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪



>>> あい愛クラブ(小規模多機能型居宅サービス)



HOME


あい愛デイ:レクリエーションゲーム -2015.9.18

HOME > あい愛日誌(あい愛クラブ) 

こんにちは、あい愛三里塚デイホームです。

今回はレクリエーションの一ページを紹介します。
私達デイホームでは、毎週スタッフや利用者様と一緒に作り、
考えたレクリエーションゲームを展開しています。


レクリエーションゲーム2

レクリエーションゲーム1



魚釣りゲーム指体操抜けろブラックホールゲーム ・・・

どれも楽しみながら懸命に取り組まれる姿が伺えますね!!!


レクリエーションゲーム3

失敗して苦笑い…
…成功して大笑い!!!


小さな室内はいつも笑いで溢れています。

>>> あい愛デイホーム(小規模デイサービス)



HOME


あい愛クラブ:たくさんの作品♪ -2015.9.15

HOME > あい愛日誌(あい愛クラブ) 

こんにちは、あい愛クラブです。


ご利用の皆さまに最近人気があるのは、 塗り絵写経 です。
皆さまはご自分のお好きなものを選び、とても集中して熱心に取り組まれております。

出来上がった作品は壁のコーナーに。
たくさんの作品が部屋を明るくしてくださっています。



それらに加えて、8月は『縁日』に向けての おみこし作り をしていただきました。

image005.png


屋根の部分はお花紙でお花をたくさん作って飾り、

胴の部分は折り紙をちぎって貼り付けをして、

色鮮やかなおみこしを完成させました。



皆さまの集中力は素晴らしくて、やり始めるとどんどんと出来上がっていきます。
このおみこしは縁日でお披露目となりました。

>>> あい愛クラブ(小規模多機能型居宅サービス)



HOME


あい愛クラブ:本三里塚祭り♪ -2015.9.9

HOME > あい愛日誌(あい愛クラブ) 

こんにちは、あい愛クラブです。

8月1日と2日に、本三里塚地域のお祭りがありました。
あい愛クラブの前の道路もちょうちんで飾られ、遠くからお囃子の音が聞こえ、
ご利用の皆さまも、どことなくウキウキした雰囲気となりました。


お天気にも恵まれて夏らしい暑さの中、お祭りの山車はあい愛クラブの前へ。


image003.png



山車を引っ張る小さな子供から大人まで、
たくさんの方々が踊りを披露してくださいました。

皆さまもお囃子に合わせ手拍子をして盛り上げてくださり、
とても楽しいお祭りとなりました。


素敵な時間を作ってくださった地域の方々にも感謝いたします。




>>> あい愛クラブ(小規模多機能型居宅サービス)


HOME


「あい愛オレンジカフェ」

NPO法人 あい愛

事業一覧

トピックス

あい愛日誌

others

JKA補助事業

  • 検索フォーム