こころあいホームより、認知症でお悩みの方へ
HOME > 事業一覧 > こころあいホーム > 認知症でお悩みの方へ

こころあいホームは、
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)の老人福祉施設です。
グループホームとは、認知症を抱え生活が困難になった方が
専門のスタッフ等の支援や介護を受けながら、
ひとつの家族として、また地域の一員として生活していく場です。
初期の認知症の症状は、特に見つけにくいものです。
今まで出来ていたことが出来なくなったり、
いつもと違うのでは…と思うことが多くなったりします。
認知症の人との接し方がわからない…。
このようなことでお困りではないですか?
こころあいホームでは、9名の利用者様がご自分の部屋を持ち、
ご自分のリズムで過ごして頂いています。
認知症になったからといって、全部忘れてしまうわけではありません。
共同生活の中で、個人個人が出来ることを合わせ、持ち寄ることで、
役割・居場所・やりがいが感じられます。
誰かの役に立つことが出来る、必要とされているという思いが、
自分の為ではなくみんなで暮らす為の力となります。
できることは必ずあります。
老いても、忘れることが多くなっても、
みんなで生活することで、それぞれに自分探しができる。
それがグループホームです。
毎月の家族会、季節の行事など、ご家族様とのコミュニケーションや
地域の方々との交流を通して楽しく和気あいあいと暮らすことができるホームです。
利用者様を中心とし、ご家族様、職員、の信頼関係を深めています。
「施設に預ける」という気持ちから離れてください。
ほんの少しの距離から❝絆❞が見えてきます。
その❝絆❞を強くするための❝架け橋❞として、
こころあいホームをご利用いただければ幸いです。
見学・相談、また、近くにお越しの際はお気軽においで下さい。

こころあいホームは、
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)の老人福祉施設です。
グループホームとは、認知症を抱え生活が困難になった方が
専門のスタッフ等の支援や介護を受けながら、
ひとつの家族として、また地域の一員として生活していく場です。
初期の認知症の症状は、特に見つけにくいものです。
今まで出来ていたことが出来なくなったり、
いつもと違うのでは…と思うことが多くなったりします。
認知症の人との接し方がわからない…。
このようなことでお困りではないですか?
こころあいホームでは、9名の利用者様がご自分の部屋を持ち、
ご自分のリズムで過ごして頂いています。
認知症になったからといって、全部忘れてしまうわけではありません。
共同生活の中で、個人個人が出来ることを合わせ、持ち寄ることで、
役割・居場所・やりがいが感じられます。
誰かの役に立つことが出来る、必要とされているという思いが、
自分の為ではなくみんなで暮らす為の力となります。
できることは必ずあります。
老いても、忘れることが多くなっても、
みんなで生活することで、それぞれに自分探しができる。
それがグループホームです。
毎月の家族会、季節の行事など、ご家族様とのコミュニケーションや
地域の方々との交流を通して楽しく和気あいあいと暮らすことができるホームです。
利用者様を中心とし、ご家族様、職員、の信頼関係を深めています。
「施設に預ける」という気持ちから離れてください。
ほんの少しの距離から❝絆❞が見えてきます。
その❝絆❞を強くするための❝架け橋❞として、
こころあいホームをご利用いただければ幸いです。
見学・相談、また、近くにお越しの際はお気軽においで下さい。
こころあいホームより